はじめに
せっかく自分のサイトを公開しているのに、検索エンジンにかからず、アクセスが上がらないようでは勿体ないですよね。
ここでは、検索エンジンにかかりやすくなるためのちょっとした設定の注意点を解説します。
サイトタイトル
管理メニュー→サイト基本情報→サイト拡張設定→サイト情報詳細 からサイトタイトルの設定を行います。
サイトタイトルとは、ブラウザの一番上に表示されるWebサイトの名称です。
ここで設定したタイトルは、titleタグに埋め込まれます。
サイトの主旨と全く違っていては意味がありませんが、人を惹きつけるタイトルは結果としてアクセスアップにつながります。
せっかく公開するサイトです。タイトルにもこだわってみましょう。
【ブラウザでの表示】
【設定画面】
サイトの説明
管理メニュー→サイト基本情報→サイト情報→基本設定 もしくは、
管理メニュー→サイト基本情報→サイト拡張設定→サイト情報詳細 からキーワードの設定を行います。
ここで設定した内容はサイトの説明文としてmetaタグのdescriptionに埋め込まれます。
サイトタイトル(titleタグ)は簡潔に判りやすい方が好ましいので、タイトルには載せきれないキーワードを説明文として添えておきます。
【設定画面】
キーワードの設定
管理メニュー→サイト基本情報→サイト拡張設定→サイト情報詳細 からキーワードの設定を行います。
ここでは設定した内容はキーワードとしてmetaタグのkeywordに埋め込まれます。
最近ではあまり重要ではなくなっているようですが、念のためしっかり設定しておきましょう。
【設定画面】
検索エンジン対策 その他のワンポイントアドバイス
- 管理メニュー→サイト基本情報→表示・位置設定 で、表示させるタイトルも関連する内容に変更しておくと良いでしょう。
- ロボット型の検索エンジンでは文字の強調や大きさも関係します。ブログ等の投稿の際にも、意識して編集を行っておくと良いでしょう。
- 関連する言葉同士は、近い位置に置いたほうがより効果的なようです。
- 「☆」「♪」等の文字にも強調の効果があるようです。タイトル等にを使用するなどし、効果的に使用しましょう。
- キーワードは文書中に多くある方が良いですが、故意的に多いとスパム扱いにまりますので注意が必要です。